スポンサーリンク
ロビンスペシャル(キンケシ)
マッスルドッキングキンケシ
復刻版キンケシ3
キンケシ復刻版2
キンケシ復刻版2が発売されているぞぉ~いっ。
みんなガチャガチャしたかのぉ~。
最近は、ガチャガチャのことをガチャポンというそうじゃが、
わしの時代は、ガチャガチャじゃぞぉ~いっ。
今回のキンケシは、技消しもあってうれしいのぉ~。
みんなガチャガチャしたかのぉ~。
最近は、ガチャガチャのことをガチャポンというそうじゃが、
わしの時代は、ガチャガチャじゃぞぉ~いっ。
今回のキンケシは、技消しもあってうれしいのぉ~。

2008年07月16日 Posted by スグル at 11:29 │Comments(3) │キン消し
キンケシ2~夢の超人タッグ編~
「キン肉マンの日」を記念して、キン消し復活!
つ、ついにこの日が、やってきたぞぉ~いっ!
今日は、2月29日(金)の「キン肉マンの日」じゃ~いっ
その記念として、「29周年記念キンケシ復刻版 夢の超人タッグ編」が
3月上旬にバンダイより発売されるぞぉ~いっ!

83年から87年まで販売して、当時の累計販売数はなんと約1億8000万個で、200体以上が商品化されたんじゃ~いっ。
今回発売する「キン消し」は、人気のキャラクター20種類を復刻したものじゃのぉ~。
1カプセルに2体がタッグで入っていて、組み合わせは「マッスルブラザーズ」(キン肉マン&キン肉マングレート)や「ヘルミッショネルズ」(ネプチューンマン&ビッグ・ザ・武道)、「四次元殺法コンビ」(ペンタゴン&ブラックホール)など10組(カプセル内の組み合わせは固定)20種類じゃ~。
1カプセル100円は安いのぉ~。
しかも、第2弾を6月に発売する予定じゃ~いっ!
Yahoo!JAPAN週刊特集(みんなのキン肉マン特集)でも、
期間限定(2008年2月28日~2008年4月1日)で特集されているぞぉ~いっ!
今日は、2月29日(金)の「キン肉マンの日」じゃ~いっ

その記念として、「29周年記念キンケシ復刻版 夢の超人タッグ編」が
3月上旬にバンダイより発売されるぞぉ~いっ!

83年から87年まで販売して、当時の累計販売数はなんと約1億8000万個で、200体以上が商品化されたんじゃ~いっ。
今回発売する「キン消し」は、人気のキャラクター20種類を復刻したものじゃのぉ~。
1カプセルに2体がタッグで入っていて、組み合わせは「マッスルブラザーズ」(キン肉マン&キン肉マングレート)や「ヘルミッショネルズ」(ネプチューンマン&ビッグ・ザ・武道)、「四次元殺法コンビ」(ペンタゴン&ブラックホール)など10組(カプセル内の組み合わせは固定)20種類じゃ~。
1カプセル100円は安いのぉ~。
しかも、第2弾を6月に発売する予定じゃ~いっ!
Yahoo!JAPAN週刊特集(みんなのキン肉マン特集)でも、
期間限定(2008年2月28日~2008年4月1日)で特集されているぞぉ~いっ!
2008年02月29日 Posted by スグル at 11:29 │Comments(14) │キン消し
どっちのボンベショー
デカイ、キン肉マン消しゴムっ!略して「デカ消し」じゃ~いっ!
さぁ~、どっちがドクターボンベでしょうかぁ~?

かなり似ているぅ~~~!
さぁ~、どっちがドクターボンベでしょうかぁ~?


かなり似ているぅ~~~!
2007年01月17日 Posted by スグル at 11:29 │Comments(9) │キン消し
キャッチマン
キン消しパート30に登場する謎の超人。
その名も「キャッチマン」。なんと超人強度は、4600万とか…
完璧超人の一人で、師匠はキャッチ・キングという名の完璧超人。テスト生として完璧超人軍団入りした。当初の期待度は低かったが、着実に力を付け、完璧超人三冠王者となる。その後、後進の指導にあたり、その一番弟子こそがキャッチマンである。
必殺技:地獄の牽制アタック
その名も「キャッチマン」。なんと超人強度は、4600万とか…
完璧超人の一人で、師匠はキャッチ・キングという名の完璧超人。テスト生として完璧超人軍団入りした。当初の期待度は低かったが、着実に力を付け、完璧超人三冠王者となる。その後、後進の指導にあたり、その一番弟子こそがキャッチマンである。
必殺技:地獄の牽制アタック

2007年01月15日 Posted by スグル at 11:29 │Comments(8) │キン消し
高額キン消し
バンダイから1987年に発売されたキン肉マン消しゴム(キン消し)のパート29。現在ではパート29・30の肌色は大変貴重とされていて、高額で販売されている。その中でもパート29では、オメガマン・キン肉マン(U)・ジェロニモ(H)・サムソンと四天王と称されている。
正にキン消しの中でも最高峰の一品です。



正にキン消しの中でも最高峰の一品です。




2007年01月09日 Posted by スグル at 11:29 │Comments(14) │キン消し
運命の王子達
王位争奪戦に登場した運命の王子達。
左からゼブラ、ソルジャー、スグル、フェニックス、マリポーサ、ビッグボディ。
もちろん、一番はキン肉マンじゃが、キン肉マンソルジャー(左から2番目 別名キン肉アタル)キン肉マンの実兄もいいなぁ~。
必殺技のナパームストレッチがカッコイイぞいっ!
左からゼブラ、ソルジャー、スグル、フェニックス、マリポーサ、ビッグボディ。
もちろん、一番はキン肉マンじゃが、キン肉マンソルジャー(左から2番目 別名キン肉アタル)キン肉マンの実兄もいいなぁ~。
必殺技のナパームストレッチがカッコイイぞいっ!

2006年11月06日 Posted by スグル at 23:19 │Comments(4) │キン消し
素顔のままで
原作でも公開されなかったロビンマスクの素顔がぁ~。
見たかったような見たくなかったような。
複雑な気分ですなぁ~。
見たかったような見たくなかったような。
複雑な気分ですなぁ~。

2006年10月29日 Posted by スグル at 23:35 │Comments(1) │キン消し
キン肉クイズ
突然ですが、クイズです。
この必殺技の名前はなんでしょう?

ヒント:ロビンマスクを死に至らしめた技です。
この必殺技の名前はなんでしょう?

ヒント:ロビンマスクを死に至らしめた技です。
2006年10月27日 Posted by スグル at 00:22 │Comments(3) │キン消し
超プレミアキン消し
なんと!ビックリマン!
先日、某テレビでもやっていたらしいですが、
このオメガマンのキン消し!
いくらだと思います?
答えはCMの後で…
先日、某テレビでもやっていたらしいですが、
このオメガマンのキン消し!
いくらだと思います?
答えはCMの後で…

2006年10月20日 Posted by スグル at 12:39 │Comments(2) │キン消し
キン消しパート6
キン消しパート5
王位争奪戦で復活したウォーズマン。これは、ベアクロー取り外し可能タイプ。当時のキン消しとしては、画期的なアイデアだったなぁ~!牛丼片手の私もいい感じだなぁ。そういや、今日から吉野家の牛丼が5日間復活!早速、食べに行かねばっ!

明日は、アシュラマンとザ・ニンジャは来てくれるかなぁ~。

明日は、アシュラマンとザ・ニンジャは来てくれるかなぁ~。
2006年10月01日 Posted by スグル at 17:33 │Comments(5) │キン消し
キン消しパート4
左からいじめられていたウォーズマンの幼少時代、真ん中の実際には試合で使用しなかった扉絵のコスチュームのウォーズマン。どちらも捨てがたいくらいいい感じっ!もしかしたら、主役のキン肉マン以上にキン消し化されているキャラかも?

2006年09月28日 Posted by スグル at 00:21 │Comments(0) │キン消し
キン消しパート3
今回は、ノーマスクのウォーズマンだぁ~!
何度もマスクが取れているウォーズマンですが、それがキン消しになったもの。
昔は、マスクを取ってヒゲを剃っていたなぁ~?
ロボ超人なのに、ヒゲあるのかよっ!
何度もマスクが取れているウォーズマンですが、それがキン消しになったもの。
昔は、マスクを取ってヒゲを剃っていたなぁ~?
ロボ超人なのに、ヒゲあるのかよっ!

2006年09月19日 Posted by スグル at 23:49 │Comments(5) │キン消し
必殺!技消しの巻
おおっと~これは、技消しだぁ~!
ウォーズマンの必殺技「パロ・スペシャル」だぁ~。
友達によく技をかけさせてくれと頼んだもんだよなぁ~。
しかも、腕がメチャメチャ痛かったぁ。
昔のパロスペシャル

現代のパロスペシャル

実在のジャッキーパロのパロスペシャル
ウォーズマンの必殺技「パロ・スペシャル」だぁ~。
友達によく技をかけさせてくれと頼んだもんだよなぁ~。
しかも、腕がメチャメチャ痛かったぁ。
昔のパロスペシャル

現代のパロスペシャル

実在のジャッキーパロのパロスペシャル

2006年09月17日 Posted by スグル at 18:28 │Comments(60) │キン消し
キン消しパート2
これは!ベアクロー二刀流のウォーズマンだぁ~!しかも、ウォーズマンスマイル。
やっぱりウォーズマンはカッチョイイィ~!ですなぁ~!

キン肉マン公式サイトもヨロシク!
http://www.kinnikuman.jp/
やっぱりウォーズマンはカッチョイイィ~!ですなぁ~!

キン肉マン公式サイトもヨロシク!
http://www.kinnikuman.jp/
2006年09月15日 Posted by スグル at 00:22 │Comments(76) │キン消し
懐かしのキン消し
昔は、よく集めたキン肉マン消しゴム略して、「キン消し」
個人的には、真ん中のウォーズマン好き。
昔、キン消しで、鉛筆の文字を消そうとしたけど、
消せなかった(泣)しかも紙が破れた。
こりゃ、キン消しではなく、キンゴムじゃん。
うそつき!
個人的には、真ん中のウォーズマン好き。
昔、キン消しで、鉛筆の文字を消そうとしたけど、
消せなかった(泣)しかも紙が破れた。
こりゃ、キン消しではなく、キンゴムじゃん。
うそつき!
